京都 河原町・烏丸でブランド・時計・貴金属・ジュエリーの買取や販売なら質屋カイウル。宅配買取、出張買取で全国の買取対応もお任せください。

スタッフブログ
HOME > スタッフブログ > オメガのコンステレーション

オメガのコンステレーション

こんにちは
カイウルの岡村です

暑い夏が過ぎ
過ごしやすくなってきた今日この頃、
皆様どうお過ごしでしょうか??

 

さて、今回ご紹介する商品は

「オメガ コンステレーション ミニ 1363.31.00 日本限定モデル レディス」

オメガ(OMEGA)の代表的なモデルである
1952年誕生のコンステレーションシリーズ

コンステレーションの意味は「星座」

星座をモチーフにした形が特徴のコンステレーションですが
オメガの時計の精度の高さを
世界に知らしめたモデルでもあります

当時、
ヨーロッパ各地の天文台にて行われていた精度コンクール

その時代はGPS時計や電波時計という物がなかったことから
時刻が正確であるということは、とても重要なポイントでした

精度が高い時計というのは、職人が腕によりをかけた品
つまり高級品というイメージだったのです

時計業界は
精度の高さを競う為に切磋琢磨していて
作りあげた精度の高さを競う場所が
天文台で行われる精度コンクールでした

ここで優勝すると、
必然的に精度の高さを世間にアピール出来るわけです。

そんなコンクールで数々の記録を塗り替え、
優秀な結果を残したのが
オメガのコンステレーションモデルなのです

コンステレーションシリーズの裏蓋には「天文台の観測ドーム」の絵が刻まれ
オメガの歴史を感じることが出来ます。

もちろん、今回ご紹介の
「オメガ コンステレーション ミニ 1363.31.00 日本限定モデル レディス」
にも、天文台の観測ドームが刻まれています

こういう見えない部分のオシャレっていいですよね。
天文台の観測ドームという部分に、とてもロマンを感じます。

ステンレスのボディにレットゴールドの縁取り
シンプルかつゴージャスな雰囲気を漂わせる「1363.31.00」ですが
こちらは日本限定モデルとなっております

文字盤は繊細で美しい「ギョーシェ彫り」

ギョーシェ彫りってなに
という方もいると思いますので
この文字盤についても少し説明をさせて頂きます。

ギョーシェ彫りは18世紀
アブラアン・ルイ・ブレゲという人物が考案した
繊細な装飾技法を指します。

見た目の美しさ、そして文字盤の視認性を高めることが出来るこの技法

高級時計でよく見かける模様となっております。

ギョーシェ彫りには様々な種類がありますので
そこらへんも楽しいところですね

文字盤はギョーシェ彫りじゃないと、という方もいらっしゃいます。

もう一点、1982年に採用された
「ベゼルの4本の爪」もこちらのモデルの特徴です

細かい部分まで作りこまれており、高級感も抜群
ビジネスでもプライベートでも活躍してくれそうな
「オメガ コンステレーション ミニ 1363.31.00 日本限定モデル レディス」
オススメです

 

 

さて

 

 

本日のご紹介させて頂きます
お品物はこちら

オメガ コンステレーション ミニ 12Pダイヤ 1262.75

みなさまのお手元に眠っているお品物も
意外な高額で売れるかも

ぜひこの機会に
ご検討下さい

 

ブランド品のバッグや財布、
腕時計、ジュエリー、
金、プラチナ
など高価買取中!

押し入れの整理や
お買い換えなどで、
ご不要になられました
ブランド品がございましたら、

是非カイウルまでお気軽に
お問い合わせ下さいませ

カイウル買取専門サイト
http://www.kaiul-kaitori.com/

 

*:.。..。.:*・゚゚ お問合せはこちらから・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

また11:00~19:30の
営業時間内は
お電話でも
受付致しておりますので
お気軽にお問合せ下さい

 

 

宅配買取センター(買取専門店) 075-211-2200

フリーダイヤル 0120-007-555

 

四条烏丸店 075-211-0088

フリーダイヤル 0120-004-564

 

四条河原町店 075-211-1199

フリーダイヤル 0120-005-727 

 

新宿歌舞伎町店 03-3202-2700

フリーダイヤル 0120-007-515

 

神戸三宮店 078-391-2000

フリーダイヤル 0120-007-665

 

 

゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚